『体を内と外からデザインする ボディメイクトレーナー』後藤様
こんにちは。
構造と一級建築士20年の実績!
やさしい数字・分析・計画で
事業主様のビジネスアイディアをカタチにする〈スケジューリング・サポート〉
トリノメライフ
タテエツこと、立石エツコです。
トリノメ手帳を使ってくださっている方に、どんな風に使っているかをお聞きしてご紹介します。
今回お話を伺ったのは、
体を内側と外側からデザインするボディメイクトレーナー後藤優子さん

(写真はお借りしています)
Facebookで同じコミュニティに所属していた事がきっかけでご縁ができました。
これからお仕事が変わり、生活が変わるというタイミング。
今後、どのように活動していきたいか。手帳を使っていきたいかをお伺いしました。
大事にしている「友産友消」

初めまして。今日はよろしくお願いします。
実は「初めまして」なんですよね。

そうですね、ネット以外のリアルでお話するのは初めてですよね。
※ネットの中でやり取りしてると、初めてみたいな気がしないのはよくあることです(笑)

2年目もトリノメ手帳を選んでくださってありがとうございます。

こちらこそ。私、「友産友消」を大事にしているんですよ。

「友産友消」?

「地産地消」って言葉がありますよね。
地元で作って地元で消費する。
同じ様に「友達が作ったものだから友達として購入する」っていう意味です。
私が作った言葉じゃないんですけど(笑)

何か物を買う時、同じなら作った人の顔や想いが分かるものを選びたいんです。
この手帳を選んだのも、スペックだけじゃなく、タテエツさんが作ったことがわかるから(笑)


わあ、ありがとうございます(*´ω`*)

「友産友消」いいですね。私もその考え方に共感です。
毎日のコツコツをチェックするガントチャート

手帳はどんな感じで使っていただいているか教えていただけますか?

今までは、半分仕事、半分をプライベートのことを書き込んで使っていた感じです。
ガントチャートをチェックリストとして使っていて・・。

チェックリストですか。

はい。
鼻うがいを毎日するようにしているので、やった日は丸をつけたり。
同じ様に、SNSに記事を投稿した時は丸をつける・・・みたいな記録ですね。
※鼻うがいとは、生理用食塩水を使って、喉のうがいのように、鼻の中を洗い流す方法です。

(参考画像)

こうやって記録しておくと、後で自分の歩みが振り返れるから良いですね。
「いつ、何をやって現在につながっているか?」っていう軌跡が見えると次に活かせますし。
これからは顧客管理にガントチャートを使うつもりです

今、仕事が変わったタイミングなので、これからは仕事に使う方が多くなりそうです。

お仕事変わられたんですか?

はい。これからはボディメイクトレーナーとして活動していきます。

ボディメイクトレーナー?

食べ物など、体に取り入れるものを通じて、体の内側から整えます。
体の内部から余分なものが抜けて、キレイになってから、次に筋トレなどでスタイルなど、体の外側を整えていきます。そのサポートを行う仕事です。


まず「内側」なんですね。

ええ。体内に悪いものが溜まっていたり、栄養が偏った状態だと、どんなにトレーニングしても効果が出にくいし、元にもどっちゃうんですよね。
内側から改善していくことで、筋トレも意味ある、効果のあるものになってくるんです。
お客様一人ひとり、状況が違いますから、その人に合わせてアドバイスしたり、メニューを組んでいく形になります。


では、今後はいわゆる「顧客管理」という形で手帳もお使いいただくとよさそうですね。
複数のお客様のスケジュールを把握するにはガントチャートを使っていただくと便利だと思います。
1)1番上の段に、ご自身の予定を書きます。
2)2段目から下に、お客様のスケジュールを書き込みます。
3)それぞれのスケジュールを見渡しながら、予約などを入れていきます。

1日に2人、3人と予定が入る時は、ウィークリーでスケジュールをチェックしていただくと予定が組みやすいですよ。


私自身、栄養士の資格を持っていて、野菜中心の食事を実践してきましたし、
自分自身の経験を活かしてお伝えしたいことが色々あるんです!

応援しています!
優子さんありがとうございました(*´ω`*)
実は、私も後藤さんのボディメイクプログラムを受けて、4ヶ月で9kgのダイエットに成功したんです!
身体の内側から自分自身の体を整えていきたい、興味があるという方、ぜひ優子さんにお問い合わせされてみてくださいね。
『体を内と外からデザインする ボディメイクトレーナー 後藤優子さん』
Facebook個人ページ:https://www.facebook.com/yuko.goto555
LINE@:http://bit.ly/2z1eckR
トリノメライフ無料メールマガジン
家庭と仕事のバランスを取るために手帳を活用するコツや、
行動し続けることでやりたいことが着実に実現できるようになるためのヒントをメールでお届けしています。
ぜひご登録ください!