WordPressの画像サイズを圧縮するプラグイン EWWW Image Optimizer
WordPressに載せる画像ですが、サイズが大きすぎるとサーバーの容量を沢山使ってしまいますし、サイトが表示されるのも遅くなります。
そこで使うと便利なのが、「画像圧縮プラグイン」と言われるもの。
これは、画質をできるだけ維持したまま、画像のサイズを小さく圧縮する便利ツールです。
ページが表示されるのが早くなると、Googleの評価もあがる(読者が読みやすいサイトと判断される)ので、SEO対策にもなります。
画像圧縮プラグインは沢山ありますが、ここではタテエツが使っているプラグインをご紹介しますね。
1)「ダッシュボード」→「プラグイン」→「新規追加」
右上の「キーワード」に、「EWWW」と入力すると下の画像のように「EWWW Image Optimizer」が表示されます。
「今すぐインストール」をクリックしましょう。

2)インストールできたら「有効化」

3)設定に入りましょう
ダッシュボード左メニューの「設定」→「EWWW Image Optimizer」をクリック


4)

5)

参考サイト:https://www.webdeki.com/column/4411/